福岡県福岡市のホテルのロビーのカーペットクリーニング
福岡市薬院のホテルの宴会場のロビーでカーペットクリーニング施工しました。
1階のロビーから吹き抜けで作業音が響くので夜間作業です。
作業前後でカーペットの明るさが明らかに変わっているのがわかると思います。
中央と手前のモヤモヤとシミのように見えるものは「くも現象」とか「シェーデング」と呼ばれるものです。
毛の向きによって発生し、見る方向によって黒く見えたり、白っぽく見えたりします。
一般的に「くも現象」が見えるカーペットは良い(高級な)カーペットだと思っていただいていいです。
弊社としては初めての作業、ホテルとしてはこのロビーは3~4年ぶりのクリーニングだったそうです。
作業を始めるとカーペットに溜まっていた泥砂が洗剤の効果で浮き上がってきます。汚れの多いカーペットはゆっくり丁寧に作業しないと汚れを取り切れずムラになって綺麗に仕上がらないので通常より時間がかかります。
しかし、しっかり汚れを取ろうと思うと使う水分量も多くなり、カーペットが伸びたり縮んだりするのでその見極めも重要です。
作業を進めながらそのバランスを探りますが、場所によって汚れ具合が違うので長年の経験と勘で作業を行っていきます。
数年ぶりということもあり、面積の割に時間はかかりましたが、綺麗に仕上げることができました。
翌朝ホテルの方にも見ていただき、喜んでいただけました。ありがとうございました。
【サービス対応地域】
沖縄をのぞく九州各県(福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・鹿児島・宮崎)及び山口
【主なサービス内容】
カーペット・じゅうたんクリーニング、ソファ・椅子クリーニング、大理石研磨、石材クリーニング、タイルクリーニング、その他(エアコンクリーニング、シャンデリアクリーニング、外壁洗浄、ガラス清掃など)
その他お困りのことがあればお気軽にご相談ください。
サンプル施工・お見積り無料となっております。
福岡市天神の新しいオフィスビルでイスクリーニング施工しました。
営業中の昼の時間帯に作業ということでメインのオフィスとは別の打ち合わせ室をお借りしてクリーニング行いました。
黒い椅子が汚れで白くなってます。
オフィスチェアーは手で直接触ることが多い背中の上部、座面の左右や手前に汚れが集中しています。
飲み物などのシミは比較的少ないのですが、意外に血液のシミなどがついていることが多いです。
作業当日、他の打ち合わせ室で作業開始1時時間後に打ち合わせが入っていることがわかりました。
他の部屋とはいえ作業中は大きな音が出るのでそれまでには終わらせないといけません。
4脚なのでギリギリ終わるかどうかというところです。
日程を改めることも考えましたが、先ずは今日やれるだけやってほしいとの事でしたので作業開始、音の出る作業は何とかギリギリ時間内に終わらせることができました。
通常はその後は送風機で乾燥させ、シミや汚れが浮き上がってきたら再度クリーニングするところなのですが、今回は作業はできない状態です。
幸い乾燥後に汚れが浮き上がることなく何とか収めることができました。
数が少ないので量は少ないですが、4脚クリーニングしただけで、これだけの汚れが取れます。
毎回確認のため見てもらうのですが、みなさん回収した汚れを見てびっくりされます。
普段何気なく座っている椅子は実は結構な汚れをため込んでいてます。
改めて毎日座っている椅子を見てみて下さい。汚れが見えるようであれば椅子クリーニングで綺麗にできます。
【サービス対応地域】
沖縄をのぞく九州各県(福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・鹿児島・宮崎)及び山口
【主なサービス内容】
カーペット・じゅうたんクリーニング、ソファ・椅子クリーニング、大理石研磨、石材クリーニング、タイルクリーニング、その他(エアコンクリーニング、シャンデリアクリーニング、外壁洗浄、ガラス清掃など)
その他お困りのことがあればお気軽にご相談ください。
サンプル施工・お見積り無料となっております。
以前バスシートクリーニングを依頼いただいたバス運行会社様からリピートいただきました。
前回とは別のバスです。運休中のバスを見ると汚れが目についたそうで、急遽のお問合せでした。
午前中に連絡いただいて、2日後には運行予定との事。作業できるタイミングは今日の午後か、翌日の午前中というところですが、乾燥を考えるとできれば今日中に作業しておきたい。幸運にもその日の午後は予定を入れていなかったので急いで作業に伺いました。
今回は座面のみの依頼です。
バスの運行中はどうしても揺れることもあります。飲み物をこぼしたような汚れがほとんどです。
電話では10脚程度というお話でしたが改めて見ると汚れが気になり、20脚ほどになりました。
車内でも作業は可能ですが、座席は外して外でクリーニングしたほうが効率よく作業でき、その分仕上がりもよくできます。
翌日は雨の予報だったので絶妙なタイミングで依頼いただきました。
バスや電車のシートは不特定多数の人が座り、長く使うことを想定されていますので、強い生地が使われています。
またオフィスチェアーなどに比べると汚れも落ちやすいような気がします。1度目のクリーニングで取れないシミも2回目のクリーニングでほとんど取れました。
特別なシミ取りの技法を使うことなく綺麗に仕上げることができました。
天気が良かったので乾燥状態も良かったのです。
ある程度は外で天日干しで乾燥させましたが、日が傾いてからはバス内で自然乾燥させました。
シートを設置してしまうと横や後ろの接触した面が乾かない可能性があるので、設置はせず立てかけた状態で乾燥させ、翌日設置をお願いしました。
急遽の依頼でしたが対応できてよかったです。
仕上がりにもご満足いただけて、喜んでいただけました。
【サービス対応地域】
沖縄をのぞく九州各県(福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・鹿児島・宮崎)及び山口
【主なサービス内容】
カーペット・じゅうたんクリーニング、ソファ・椅子クリーニング、大理石研磨、石材クリーニング、タイルクリーニング、その他(エアコンクリーニング、シャンデリアクリーニング、外壁洗浄、ガラス清掃など)
その他お困りのことがあればお気軽にご相談ください。
サンプル施工・お見積り無料となっております。
昨年末に福岡市動植物園近くの会社でカーペットクリーニングを行いました。
今年は12月にカーペットや椅子のお問合せを多くいただきましたがそのうちの1件です。
畳の製造、販売をされている会社さんです。
ビル1フロア、80㎡程度でしょうか。
ものすごい汚れているという感じはありませんが、人の通る動線や椅子の足元は汚れが見えます。
汚れが目立つようになってからだと取れない汚れが出てくるので、「少し汚れてきたかな」というタイミングでクリーニングするのが美観を維持するコツです。
また時期を決めて年に1回か2回クリーニングをしていくと見た目も保て、かつカーペットの張替え時期を延ばすこともできます。
いつものようにより良い仕上がりを求めて丁寧な作業を心掛けました。
綺麗になって喜んでいただけました。
【サービス対応地域】
沖縄をのぞく九州各県(福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・鹿児島・宮崎)及び山口
【主なサービス内容】
カーペット・じゅうたんクリーニング、ソファ・椅子クリーニング、大理石研磨、石材クリーニング、タイルクリーニング、その他(エアコンクリーニング、シャンデリアクリーニング、外壁洗浄、ガラス清掃など)
その他お困りのことがあればお気軽にご相談ください。
サンプル施工・お見積り無料となっております。
昨年末に山口県長門市の湯本温泉でカーペットクリーニング行いました。
毎年年末の休館日を利用して施工しています。
廊下、宴会場、一部客室などカーペットの所はほぼすべてクリーニングしているので4,000㎡以上はあります。今年は一部張替えを行いクリーニングする面積は減りましたがそれでも3,000㎡ほどの作業です。
館内のカーペットはすべてがウール製、毛足は長く、密度も高くふかふかなのですが、1階のラウンジは特に高級感あふれる作りで、ここまでのカーペットはなかなか見ることが少なくなりました。
このような上質なカーペットを使っているホテルの姿勢は素晴らしいと常々思っています。
また、そのカーペットのメンテナンスを任せて頂けることに本当に感謝しています。
泊りがけで二日間、このホテルにふさわしい仕上がりになるよう丁寧に作業を進めました。
今回もしっかり仕上げ、喜んでいただけました。
【サービス対応地域】
沖縄をのぞく九州各県(福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・鹿児島・宮崎)及び山口
【主なサービス内容】
カーペット・じゅうたんクリーニング、ソファ・椅子クリーニング、大理石研磨、石材、タイル清掃、その他(エアコンクリーニング、シャンデリアクリーニング、外壁洗浄、ガラス清掃など)
その他お困りのことがあればお気軽にご相談ください。
サンプル施工・お見積り無料となっております。
カーペットについたシミの中でも取れないシミってあると思いますか?
答えは.... たくさんあります。
コーヒー、紅茶、お茶、ワイン、カレー、果物の果汁、などなど...
カーペットも繊維物なので、衣類について取れない色素系のシミは基本的には取れないと思っていただいたほうがいいと思います。
ただしついてすぐに処理すれば取れます。「カーペットに関する豆知識⑤」ではコーヒーのシミを取る方法をお教えしましたが、これも直ぐに対処しているので取れています。
衣類の場合はシミが付いたらなるべく早く洗濯したり、クリーニングに出したりすると思いますが、カーペットにシミが付いたからと言ってすぐに洗濯したり、クリーニングに出すことはまれではないでしょうか。
時間が経ってしまうと色素が繊維を染めてしまい、取るのはかなり難しくなります。
黄色や赤のシミは取れないことが多いです。黒いシミは割と取れますが、その下に黄色や赤のシミが隠れていた時はそれ以上は取れないことが多いです。
染まってしまったシミのための「シミ取り剤」はあります。いろいろなメーカーがいろいろな商品を出していますが、基本的な成分は同じで漂白剤に近いものなのでカーペットの色が抜けてしまったり(シミは残ってカーペットの色が抜けることもあり得ます)、繊維の種類によっては少し毛がやせてへこんでしまう場合があります。
弊社ではカーペットクリーニング後、一つ一つ手作業でシミ取りをしていますが、その際はカーペットには害がない程度のシミ取り剤を使っています。
しかし取れるシミかどうかは触ってみないと分からないので目についたシミはすべて一旦取ってみる、その後さらに強いシミ取り剤を使うかどうかは状況次第となります。
福岡市中央区、アクロス福岡近くのオフィスでイスクリーニング施工しました。
このホームページを見てのお問合せでした。ありがとうございます。
座面のシミが目立ちます。
シミ以外の汚れていないにようにみえる所もクリーニングすると汚れが見えるようになり、1回の作業では綺麗になりません。
特に明るい色の生地はムラができやすくすっきりしないので繰り返しの作業が必要です。
シミ取れただけでなく、全体的鮮やかになっているのがわかると思います。
背もたれのメッシュも綺麗になってオレンジの色が濃くなってます。
背中の隙間や足などに積もったホコリは除去してフレームは拭き上げ綺麗に仕上げています。
乾いた時に見えてくるシミがあるので、作業後はある程度の乾燥をかけて仕上がりの確認を行います。
ある程度乾いてシミがあったり、汚れがあるものはさらに繰り返しクリーニングを行います。
仕上がり確認後は翌日まで自然乾燥をお願いしています。
今回は2脚だけすぐに使用したいとのことだったので2脚は強制乾燥をかけて使用できるようにしました。
全部で35脚、3時間程度の作業でした。
綺麗になって喜んでいただけました。ありがとうございました。
【サービス対応地域】
沖縄をのぞく九州各県(福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・鹿児島・宮崎)及び山口
【主なサービス内容】
カーペット・じゅうたんクリーニング、ソファ・椅子クリーニング、大理石研磨、石材、タイル清掃、その他(エアコンクリーニング、シャンデリアクリーニング、外壁洗浄、ガラス清掃など)
その他お困りのことがあればお気軽にご相談ください。
サンプル施工・お見積り無料となっております。
昨年末に福岡市平尾のマンションでエントランスの大理石研磨を施工しました。
毎年年末の共用部の清掃に合わせて作業しています。
毎年作業しているのでそこまで深いキズは入っていませんが、入り口からエレベーターまでの動線は深いキズが入って光沢がなくなっていました。
入居者様の出入りがあるので通路を確保しながらの作業です。
仕上がり以上に安全に作業することは常に心がけています。
大理石は磨けば確実に元の輝きを取り戻してくれるので非常にやりがいがあります。
今回も事故なく綺麗に新品同様の状態に仕上げました。
【サービス対応地域】
沖縄をのぞく九州各県(福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・鹿児島・宮崎)及び山口
【主なサービス内容】
カーペット・じゅうたんクリーニング、ソファ・椅子クリーニング、大理石研磨、石材、タイル清掃、その他(エアコンクリーニング、シャンデリアクリーニング、外壁洗浄、ガラス清掃など)
その他お困りのことがあればお気軽にご相談ください。
サンプル施工・お見積り無料となっております。
福岡市内のマンションのエントランスの石材タイルのシミが除去できないかと問合せ頂きました。
このホームページを見いてのお問合せ、ありがとうございます。
セラミックタイルや光沢のあるタイルは水が浸み込みにくくシミができにくいのですが、天然石や素焼きのタイルなど水を吸い込む種類の建材はシミができることがあります。
特に油が浸み込んだシミは除去が難しいことが多く、時間をかけても完全には取れないことがあります。
事前にテスト施工してある程度は取れ、多少シミが残ったのですが、現状よりはよくしたいとの事で依頼いただきました。
before
エレベーターからゴミ庫に向かってラインができ、ゴミ庫の前は大きく汚れが広がっていました。
きっとゴミ袋が破れたことに気が付かずにごみを運んでしまったのでしょう。
マンションだけでなくテナントビルでもこういった汚れが発生しすることがあります。
after
テスト施工ではシミが残ったので、今回もある程度残るだろうと思っていいたのですが、実際に作業してみると綺麗に取れました。
全体的に洗浄をしているのでシミ以外の部分の汚れも取れてすっきりしました。
部分的に若干シミが見えるところもあるのですが、シミがあったことを知らなければ気づかない程度まではキレイになりました
テストでうまくいって本番では苦労するパターンはたまにありますが、逆のパターンは初めてかもしれません。テストの時よりプラスひと手間かけた効果がでたのかもしれません。
【サービス対応地域】
沖縄をのぞく九州各県(福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・鹿児島・宮崎)及び山口
【主なサービス内容】
カーペット・じゅうたんクリーニング、ソファ・椅子クリーニング、大理石研磨、石材、タイル清掃、その他(エアコンクリーニング、シャンデリアクリーニング、外壁洗浄、ガラス清掃など)
その他お困りのことがあればお気軽にご相談ください。
サンプル施工・お見積り無料となっております。
福岡県北九州市、小倉競馬場近くのマンションで大理石研磨を行いました。
毎年年度初めに入居される前の内覧時期に作業入っています。
目地の周りにエフロレッセンスが発生し白くなっています。またクリーム色の石はそのエフロレッセンスに汚れが不付着して黒っぽく汚れた感があります。
大理石はカルシウム分が多い石なので、石の内部に水分の通り道があると、水に溶け込んだカルシウムが表面で乾いてエフロレッセンスが発生します。
こちらのエントランスは道路より一段低くなっていて湿気が溜まりやすく、そのせいでエフロレッセンスが出やすくなってしまったようです。
通常の研磨であれば低番手から工程を踏んで光沢を上げるのですが、以前に低番手からの研磨で光沢は出しており、エフロレッセンスを除去して美観を維持するのが目的なので高番手の2工程で仕上げました。
エフロレッセンスを除去する際は場合によっては低番手からの研磨が必要ですが、こちらは一度光沢を出しているのと、毎年の作業でそれほど深いキズはなく、エフロレッセンスさえ取れれば光沢が出るのかわかっているので工程数を少なく仕上げることができます。
今回はプラス補修も行っています。
大理石は比較的柔らかい石でもともとの柄やヒビに沿って欠けたり、割れたりすることが良くあります。
またエフロレッセンスが発生するということは水分(湿気)の通り道があるということなので、その水分が通る時に薄く剥ぐように石の表面を荒らしてしまいます。
穴があると見た目もよくないだけでなく、ヒールなどがはまって転んでしまう危険があるので埋めておいた方が安全です。
【サービス対応地域】
沖縄をのぞく九州各県(福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・鹿児島・宮崎)及び山口
【主なサービス内容】
カーペット・じゅうたんクリーニング、ソファ・椅子クリーニング、大理石研磨、石材、タイル清掃、その他(エアコンクリーニング、シャンデリアクリーニング、外壁洗浄、ガラス清掃など)
その他お困りのことがあればお気軽にご相談ください。
サンプル施工・お見積り無料となっております。
昨年末に福岡市早良区原交差点の近くの眼科でイスクリーニングしました。
このホームページからお問合せ頂き施工に至りました。
befoer
待合の白いレザーのソファーです。
レザーは布に比べて汚れが付きにくい素材ですが、長年使用していると表面の細かいシワに汚れが付着して黒ずんできます。
after
布地と違い汚れがしみこみにくいので表面についた汚れを取ってあげればきれいになります。
ものによってはアルコールや次亜塩素に弱い生地もあるので使用する洗剤には注意が必要です。
汚れがしみこみにくい反面、しみこんでしまった汚れは取れないことが多く、変色しまうと元には戻りません。
またボールペンのインクも取れません。
全体的に何らかの薬品でついたような赤いシミ(変色かも)が付いたソファーがあり、クリーニングでは除去できなかったので張替えを行いました。
全く同じ生地というわけにはいきませんが、似た生地を選んで頂き、1週間で程度納品しまいた。(残念ながら写真撮り忘れてしましました。)
綺麗になって喜んでいただけました。ありがとうございました。
【サービス対応地域】
沖縄をのぞく九州各県(福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・鹿児島・宮崎)及び山口
【主なサービス内容】
カーペット・じゅうたんクリーニング、ソファ・椅子クリーニング、大理石研磨、石材、タイル清掃、その他(エアコンクリーニング、シャンデリアクリーニング、外壁洗浄、ガラス清掃など)
その他お困りのことがあればお気軽にご相談ください。
サンプル施工・お見積り無料となっております。
福岡市近郊の春日市の会社でオフィス清掃しました。
年1回の定期清掃で、カーペットクリーニング・ワックス清掃を行っています。
応接セットの足元やデスクの足元は黒く汚れがちです。
写真の奥は黒く、手前は汚れが取れてカーペットのグレーの色が蘇っているのがわかると思います。
新しいケミカルの導入で以前より綺麗に仕上げられるようになりました。
オフィスのエリアと階段、通路はワックス管理しています。
弊社の使用するワックスはテカテカの光沢は出ませんが、透明感と程よい艶で上品な仕上がりになります。
変色したり黒ずんだりしにくいワックスなので、膜厚を適切にコントロールして剥離作業が必要ないように管理しています。
今回も綺麗に仕上がって喜んでいただけました。
ありがとうございました。
【サービス対応地域】
沖縄をのぞく九州各県(福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・鹿児島・宮崎)及び山口
【主なサービス内容】
カーペット・じゅうたんクリーニング、ソファ・椅子クリーニング、大理石研磨、石材、タイル清掃、その他(エアコンクリーニング、シャンデリアクリーニング、外壁洗浄、ガラス清掃など)
その他お困りのことがあればお気軽にご相談ください。
サンプル施工・お見積り無料となっております。
ご相談からデモ(サンプル施工)・御見積もりまで全て無料!
清掃に関するお悩み・ご相談はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
092-503-5933
電話受付 9:00〜18:00
作業中で対応できない場合ございます。お手数ですが留守番電話にお問い合わせ内容をお伝えください。担当者より、折り返しのご連絡をさせていただきます。